4月15日~20日豊後水道横断ツアー開催
初の遠方ツアーとなります。
【豊後水道横断 パドリングアーキペラーゴ×岩本和晃】
日程:4月15日~4月20日
場所:愛媛県八幡浜から日振島経由し大分県臼杵市まで
大分県から 八幡浜へはフェリーで帰る予定です。
料金:自艇 75,000円 カヤックレンタル 10,000円
※キャンプ用品レンタルなどはお問い合わせください。
三食食事付き。帰りのフェリー代は含まれていません。酒などの嗜好品や
行動食はご持参ください。
定員:レンタル艇は4艇まで。
ガイド:嶋﨑と旅仲間の岩本さん(ボランティアゲスト)の2人です。
大小様々ある島々や入り組んだリアス式海岸が特徴である
豊後水道を愛媛県側と大分県側の両方を楽しめるツアー。
中盤では潮流が早い豊後水道の横断を20キロ程横断を行い潮流も実感できます。全行程は100キロ程となります。

スタートは愛媛県側の八幡浜市から南下します。八幡浜大島や戸島などを経由し奇岩や海食洞などがある日振島へ向かいます。
豊後水道の横断では水路の細い佐田岬からの横断ではなく20キロ程ある
日振島から反対側の大分県臼杵市の周囲三キロ程の沖無垢島を目指します。
臼杵市のフェリー乗り場まで行き愛媛県側まではフェリーで帰ります。
基本的には全日キャンプを行います。焚火や食事、ルートプランニングを皆で行いながら実践的な旅の方法なども一緒に共有します。
日程が長くお休みが取れない方が多いと思います。途中参加などあればご相談ください。
今後もツアーを企画していきますが、当スクールのツアーはできるだけ皆さんとルートプランニングなどを共に考え、今後お客様自身でも旅できるような経験を積んで頂きたいと思っています。
私はガイドではありますが、現地のことをすべて知っているわけではありません。こちら側の行き当たりばったりな無計画性や、天候による変更など現場では様々なアクシデントが起こります。
それらをひっくるめた海の旅を楽しんで頂けると嬉しいです。
