コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パドリングアーキペラゴ

  • 半日コース
    • 半日カヤック体験
  • 1日コース
    • 一日カヤック体験
    • 一日カヤックツアー
    • スキルアップ
    • 遠方ツアー
  • スケジュール
  • 団体向け
  • Q&A
    • 服装や持ち物について
    • お申込みの前に
  • スタッフ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

遊び

  1. HOME
  2. 遊び
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 paddlingarchipelago ツーリング

夏ありがとうございました。

8月が終わり問い合わせも少なくなり、またゆっくりと仕事ができる季節になってきました。 夏の間カヤックにお越しいただきありがとうございました! 本格的にシーカヤックを始めたい方はこれからが良いシーズンです。 暑すぎず、海水 […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 paddlingarchipelago ツーリング

暑い日は泳ぎましょう。

猛暑が続いていますが、海上や海の中は冷たくて気持ち良いです。暑くなったら泳ぐ。これが夏のカヤックの楽しみ方 泳いでも海上からでも魚がたくさん泳いでるのが見えます。 是非涼みにカヤックに来てください。

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 paddlingarchipelago ツーリング

夏本番

房総はもう夏ムードです。 水温も泳ぐのに最適な温度で疲れたらシュノーケリングなどするのも良い時期になりました! クラゲが少ないこの時期に飛び込みなどしたいですね。 お越しの際は飲み物を多めに!それとゴーグルも是非持ってき […]

2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 paddlingarchipelago カヤックフィールド

風が弱いこの時期

梅雨時期のこの時期は風も弱く、海も空いていてとてもカヤックなどのマリンスポーツに向いている季節です。 曇りや雨なのでどよーんとした写真になってしまうのはどうしようもないですが! 今年はカヤックも頑張りたいとのことで!ステ […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 paddlingarchipelago ツーリング

GW直前

四月も終わりに近づき、暖かい日と寒い日が交互に来ています。そろそろ夏の陽気になるかなと思って気が抜けると風邪をひきそうです。 今年は内房でカヤックの練習をするとのこと!綺麗なオレンジ色のカヤックに会えるのが楽しみです。 […]

館山 カヤック
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 paddlingarchipelago ツーリング

クジラ

岩井海岸北側に漂着したクジラは先日重機で砂浜に埋められました。 全長10メートルほど。ニュースを見ると10歳ほどだったよう。死因不明。ナガスクジラ科のニタリクイラかイワシクジラかとのこと。 カヤックを漕いでいるとごく稀に […]

運動会 カヤック
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 paddlingarchipelago ツーリング

4月初旬の出来事

最近は、風の強い日が多くせっかくご予約いただいたのに残念な日が続いていますが 最近の良いことと言えば、半そで短パンでいられるくらい暖かくなってきたことでしょうか! 先日アウトドア運動会を開催しました。SUPやカヤック、自 […]

洞窟 カヤック
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 paddlingarchipelago ツーリング

新年度

先日は岩井海岸から出艇して北側の岩井袋まで漕ぎました。お二人とも今年はカヤックにチャレンジされるとのことで、基本から色々練習をしました。 岩井の外は風やうねりが強く、難しかったですが上手に漕いでいましたね! 別の日は、長 […]

関東 カヤック
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 paddlingarchipelago ツーリング

カヤックシーズン入りました。

暖かい日が増えてきて、カヤックにちょうど良い季節になってきました! 春休み中の子供達とカヤック。 長い時間はできないけれど、とても笑顔が素敵でした。カヤック後はビーチコーミングで綺麗な貝やシーグラスをたくさん集めましたね […]

最近の投稿

亀山湖の紅葉始まりました。

2023年11月21日

10月14日イベント BIKE×KAYAK 【初めての方向け】

2023年9月6日

夏ありがとうございました。

2023年9月4日

暑い日は泳ぎましょう。

2023年7月28日

夏本番

2023年7月12日

風が弱いこの時期

2023年6月14日

青森へ

2023年5月31日
南房総 カヤック

GW期間中お越しいただきありがとうございました。

2023年5月9日

GW直前

2023年4月25日
館山 カヤック

クジラ

2023年4月18日

カテゴリー

  • イベント
  • カヤックフィールド
  • ツーリング
  • 未分類
  • 遠方ツアー

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

お気軽にお問い合わせください。0470-29-7333  info@paddling-a.jp受付時間 9:00-18:00 [ 不定休]

ご予約はこちらから

南房総へのアクセス

paddling__archipelago

paddling__archipelago
先週末は、香港からカヤックツアーで
ガイドのWoodyとNado一行が来てくれました。
サンセットを見て帰ったら真っ暗になってしまいました。
こちらから香港ツアー等もできるようになりたいなー

#カヤック
#シーカヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#岩井海岸
三重県尾鷲のこぺなツアー シーカヤ 三重県尾鷲のこぺなツアー

シーカヤッカーあるあるシリーズ1

・一枚目 穴があったら入りたい

・二枚目 とりあえず集合写真は横並び

・三枚目 最近、、スカートきついんですけど。

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#コアアウトフィッターズ
#なかのカヤック
#こぺなツアー
先週の話になりますが、三重県尾鷲にて
こぺなツアー開催しました。

これが正しいカヤックの漕ぎ方です。
写真を撮られる時はパドルを上げましょう。

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#コアアウトフィッターズ
#なかのカヤック
#こぺなツアー
10/28(土)~10/31(火)
三重県尾鷲ツアー開催します。

シーカヤック業界ではまだ若手に分類される、コアアウトフィッターズの武田さん、なかのカヤックの中野さんとまた行きます。

リアス式海岸の美しい入り江を漕ぎます。
房総にはないダイナミックな柱状節理を見に行きましょう。
個人的にはカヤックだけでなく神社や古道巡りもしたい。瀞峡も行きたい。

まだ予約に空きがありますのでご都合が良ければ是非一緒に漕ぎに行きましょう!

https://www.koa-outfitters.com/29990

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#コアアウトフィッターズ 
#なかのカヤック
梅雨前線を避ける為また青森に行ってしまいました。

前回よりさらにパワーアップした青森せんべい汁や蕪島、浅虫の柱状節理、仏が浦、北山崎。
もちろん海鮮丼と八戸プリンスを堪能した4日間でした。
梅雨時期はまた北に行こうとおもいます。

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#酔い子
#北三陸outdoors
ベタ凪の外房。
いつもうねりの大きい外房ですが、見渡す限り湖のように、ツルツルでした。
こんな日もあるんですね。。
タンタンメンもご馳走さまでした。

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#酔い子
先週末は、青森県十和田湖と岩手県釜石市にツアーに行きました。
透明度の高い湖や、三陸ジオパークに感動。
青森は今後もツアーで通いたい場所になりました。

・三陸の巨大アメフラシ
30センチオーバー

・ランチは青森せんべい汁。

・ガイドジャンプ
ガイドのとても大切な仕事の一つ。
店内雰囲気を事前チェック。

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#酔い子
【7月1日~4日 福井県若狭湾周辺ツアー】

福井ツアーは、ガイドは私一人となりますので少人数のツアーとなります。
民宿泊やキャンプ泊どちらでも可能な各日参加できるツアーです。

漕ぐ場所については、若狭湾や三方五湖、小浜湾などです。
お車でお越しの方は現地集合となりますので別途前日に連絡いたします。

日程:7月1日(土)~4日(火)
1日15km程漕ぎます。

料金
各日¥11,000(税込み)
カヤックレンタル:各日¥1,000

※その他食事代、交通費や宿泊費は各自精算となります。

宿泊について
民宿は各自ご手配くださいませ。
キャンプご希望の方に関しては
「若狭町とれたんこキャンプ場」を大き目の区画を一つ確保していますので一緒にキャンプ泊しましょう。
https://www.nap-camp.com/fukui/14893
※キャンプ場近くに銭湯あります。
もちろん車中泊も可能です。

https://paddling-a.jp/%e9%81%a0%e6%96%b9%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc/

#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#酔い子

https://paddling-a.jp/
7月1日~4日 福井県の若狭湾周辺を 7月1日~4日
福井県の若狭湾周辺をツアーします。
各日参加可能な形です。三方駅周辺に滞在予定です。
民宿泊もできます。美味しいものをたくさん食べましょう。
個人的には小浜線や灯台も楽しみです。
詳細はGW後にUPします。
#シーカヤック
#カヤック
#アウトドア
#seakayaking
#kayak
#waterfieldkayaks
#paddlingarchipelago
#パドリングアーキペラゴ
#kayak誌
#酔い子
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • 半日コース
  • 1日コース
  • スケジュール
  • 団体向け
  • Q&A
  • スタッフ
  • お問い合わせ

Copyright © パドリングアーキペラゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 半日コース
    • 半日カヤック体験
  • 1日コース
    • 一日カヤック体験
    • 一日カヤックツアー
    • スキルアップ
    • 遠方ツアー
  • スケジュール
  • 団体向け
  • Q&A
    • 服装や持ち物について
    • お申込みの前に
  • スタッフ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
PAGE TOP